top of page

ドラムとバイオリンのレッスンしてます

  • 2月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月14日

ご機嫌いかがでしょうか

ドラムの高野です。


そこそこ長く生きてるもんで、名前が出てこなかったり、物覚えが悪くなったり。

レッスンに通っている生徒さんの中でも少し年配の方は反復練習をしてもなかなか習得できず

「歳をとると物覚えが悪くってすいません」

と。


いやいや、謝るような事は全然ないです

若い頃は1つの事に夢中になれるだけの時間があるから習得が速い。

でも歳を重ねると、他にもやらなきゃならん事や心配事が色々あるわけで。

仕事の悩み、日々の家事、ご飯何にしよう?、お金の心配、家族のケア…

そんな中でも、私のような若造にドラムを習おうという気持ちは尊敬しかありません。

何より、新しい事が覚えにくいって事は、今までの経験値があるからこそです。素晴らしい事です。

じっくりゆっくり、新しい事を楽しみましょ


とお伝えしてます。

たぶん、自分にもそう言い聞かせてるのかも😅まぁ、昔から何やるにも時間かかかる奴なんで、変わってないんですけどね


新しい事にチャレンジするのは初心を忘れずに謙虚でいられるので、どんどんトライしてみたいですね。土台が広がれば、それだけ高みを目指せますしね。


しっかし、名前は…出てこないんだよなぁ…植田君と喋ってると、お互い「アレ」ばっかり言ってる🤪


2 Comments


Unknown member
Feb 13

高野先生のやさしさとユニークさがよく現れてるいい文章ですね。朝から清々しいですわ。

ホント名前が出てこない、同感です。

まあ一歩ずつ、ですよ。気楽にいきましょ。

Like
Unknown member
Feb 14
Replying to

若いアーティストの名前を覚えるのもひと苦労でして…更にラップ系やボカロ系になると、曲のタイトルとアーティスト名を逆に覚えてしまったりしてます😅

そうですね、一歩ずつ一歩ずつ

Like
bottom of page