top of page

中屋からの一問一答 part2

  • 6月10日
  • 読了時間: 3分

<いつもの一問一答形式。>


■ 人生と音楽について


1. 音楽を始めたきっかけを教えてください。

 A.子供の頃に仲の良かった友達に誘われて。


2. 20年続けてこられた理由は何ですか?

 A.悩み過ぎない。


3. 音楽をやっていて一番嬉しかった瞬間は?

 A.ステージで演奏してて楽しいそうに聴いてくれる人の顔を見たとき。


4. 音楽をやめようと思ったことはありますか?そのとき何が支えになりましたか?

 A.もちろんあります。でも自分達の演奏を楽しみにしてくれてる人がいるから。


5. あなたにとって「音楽」とは何ですか?

 A.楽しい時も、辛い時も常に側にあるなくてはならない存在。


ーーーーーーーーーーーーーーーー  


■ 過去と現在の変化について


6. 音楽活動を始めた当初と今とで、最も変わったことは?

 A.始めた頃は色んなことを考えていて、いっぱいいっぱいだった気がします。

  当時ライブ前に「楽しくね」ってよくスタッフに言われてたけど、

  今はそれが出来てる気がする。


7. 技術面・機材面で変化を感じたことは?

 A.演奏は無駄な力が抜けてきたし機材は数が減ってきたので全体的に身軽になった。


8. 昔は当たり前だったけど、今は違うなと思う音楽シーンの常識は?

 A.常識をあまり知らないのでなんとも。


9. 音楽の届け方(ライブ・配信・CDなど)で、変化にどう対応してきましたか?

 A.対応はあまり出来てない気がします。

  配信でCDとか買わなくなって物が減ったのは良いことだと思うけど、

  たまにレコードを聴きながらクレジットとか見てる時は

  実物があった方が良いと思ってしまう。


ーーーーーーーーーーーーーーーー  


■ 現場のリアル


10. ライブや制作の現場で一番大切にしていることは?

 A.自分が聴いた時にかっこいいと思えるかどうか。


11. 長くやってきたからこそわかる「続けるコツ」は?

 A.頑張りすぎない。


12. 若い世代と関わる中で気づいたことはありますか?

  A.多分子供の頃から自宅で制作できる環境がある人が多いから上手な人が沢山いる。


13. 音楽活動と生活のバランスはどうとっていますか?

 A.何もしない時間を作る。


ーーーーーーーーーーーーーーーー  


■ 未来へ

14. これからの音楽活動でやりたいこと・目標は?

 A.まだ自分自身やった事のない事に色々挑戦したい。


15. 自分の音楽が「これだけは伝えたい」と思っているメッセージは?

  A.子供の頃は辛い時とか音楽を聴いて前向きな気持ちになれたから、

  今までも、これからも、自分達の音楽で前向きな気持ちになってくれる人がいたら

  幸せです。


16. 若い音楽家や、これから始める人にひとことお願いします。

 A.音楽演奏してる人はやり過ぎる人が多くて自分自身も手が動かなくなったりしたけど、

  適度に休んで「楽しくね」


2 commentaires


Membre inconnu
11 juin

次回のリクエスト的なもの……

・リクエスト曲弾いてみた

手元の動画は無くてもいいです、音源だけでも…


私個人が聴いてみたいのは

インフェルノ

/9mm Parabellum Bullet


ターキー

/Thee Michelle Gun Elephant


オーバーフロウ

/Suspended 4th


/THE BACK HORN


Party Monster Bop

/a flood of circle


My Generation

/w.o.d.


エゴ

/cinema staff


XXXphobia

/Marmalade butcher


です。リフが特徴的な曲ばかりなのでどれか一つ……気に入ったものがあれば是非……お願いしたいです……!

Modifié
J'aime

Membre inconnu
10 juin

更新ありがとうございます!


絵を10時間くらい描いていると首から指先までバキバキに硬直します。

絵を描いてる時は時間を忘れてしまうのですが、適度に休んで「楽しく」を忘れないようにしたいです。


とはいいつつも現状仕事から帰ってきたあと、夜中の3時くらいまで絵を描いているので整体に週2回通っています。楽しいけど……身体は悲鳴をあげています☺️

J'aime
bottom of page